![]() |
近況 |
![]() 5/16 出欠はがきから、皆さんの近況です。 ![]() ![]() ![]() 48年ぶりの懐かしい顔が揃い、皆さんにお会いしたかったのですが、 今年は、秋の法事に田無へ帰る予定でいますので、失礼します。 私方は自営なので退職は無いのですが、 退職後、四国八十八ヶ所巡りに出掛けられるようでしたら、 11番札所の近くなのでお立ち寄りください。 http://www.wasaburo.jp/ ![]() 大学卒業後、現在勤務している(株)トーヨータイヤジャパンで 働いています。 ![]() 実家を出て市内にて生活しておりましたが、10年前に父が亡くなった 機会に実家にて生活しております。昨年は病気にて長男を亡くし、 今年は長女が結婚します。夫婦二人で生活に入ります。 ![]() 元気で居りますが、今回は出席できずで申し訳ありません・・・。 ![]() 日曜日は田無で一人住いの母親の介護で、残念ですが欠席です。 私は3人の男の子に恵まれ元気に過ごしています。 8月に42年勤め定年ですが継続して続ける予定です。 今度是非田無で開催をお願いします。(少数グループでも)) ![]() どうにか平々凡々と暮らしております。 今回身内の祝い事と重なり、出席できませんが、 廣岡先生、荻野先生にどうぞ宜しくお伝え下さい。 ![]() 皆さんにお会いしたかったのですが、 仕事のため出席できません。残念です。 娘は今、看護士として働いています。 ![]() 出席できずとても残念です。丁度、海外出張と重なってしまいました。 私は元気に母校の日本獣医生命科学大学で教授として 学生の教育に当たっております。 一昨年、孫娘が生まれ、人並みに年を重ねております。 ![]() 都合により出席できません。申し訳ございません。 元気に頑張っております。 ![]() 元気に過ごしておりますが、遠方により行かれません。 ![]() ![]() ![]() 教員をやめて、百姓生活22年。体の方は問題なし。 田舎に暮らしていると、いろいろの奉仕的仕事が多い。 今は5年計画の寺の屋根改修の仕事に追われている。 金集めは目標額を達成ホッとしている。 ![]() パートで午後3時間働いています。 ![]() 夫(65才)、娘(24才)の3人家族です。 現在、スーパーで働いています。 ![]() 以前と変わらずです。 ![]() 前に同窓会に出席した時、なにも覚えていないと思っていましたが、 40年あまりなのに皆様に会えて、なつかしさと、子供の頃が よみがえり、ほんとうに楽しかったです。 結婚して30年、子供達(3人)も結婚して、主人と2人になり、 たまに遊びにくる孫と子守をしています。 ![]() 大阪の会社に就職したので田無にはほとんど帰る機会が ありませんでした。50年ぶりに会える方も多いので、楽しみにしています。 ![]() パートで勤めて24年目になります。 昨年、娘の近くに引っ越し、2人目の孫も生れ、おばあちゃんの出番も 多いです。 ![]() 現在勤めている会社は片道70kmもあり、通勤が大変な為、 この6月で定年退職をし、しばらく休み、 夏頃から近くで再就職を考えております。 ![]() なんとか元気に60才をむかえられそうで、うれしいです。 ![]() 不景気にもめげずに何とかやっています。 ![]() 6月に会社を定年退職します。 ![]() 私の子供達の小学校は統廃合で既にありません。 卒業した小学校があることは有難いと実感しています。 ![]() 大学で先生をしています。若い人と接することができるのが 良いところだと思っています。 前回の同窓会では、 自分はまったく覚えていなかった、自分に関することを、 他の人は覚えていたりして、面白かったです。 皆さんもぜひ、子供の頃の自分を再発見してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |